9日午前、旭川で乗用車とタクシーが衝突し、乗用車を運転していた男性が死亡しました。
警察は、男性が衝突の前に意識を失ったとみて調べています。
事故があったのは旭川市花咲町5丁目の市道です。
9日午前11時すぎ、市内中心部の方向に走っていた乗用車が、反対車線にはみ出して、前から来たタクシーと衝突しました。
この事故で、乗用車を運転していた50代の男性が死亡。タクシーの60代の運転手も、打撲など軽いけがをしました。
現場は、片側2車線の乗用車から見て緩い右カーブで、当時、路面はシャーベット状態でした。
警察は死亡した乗用車の男性に目立った外傷がないことから、男性が運転中に何らかの原因で意識を失い、その後、事故に遭ったとみています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf529e612c2b44b0a264c9fb165cec45c9ae7a7
この記事の反応
これは避けられない、怖いわ。
なるほどね、どういう事かと思ったけどバンパー凹んだだけだもんな。別の理由で死んでから当たったって事か。
地元です。
タクシー運転手のマナーがものすごく悪い街で自分が悪くない場合当たりに来るドラーバーも居るくらい意地悪い方も多くいます。
コロナの影響で売り上げ少ない事もあってラッキーくらいに思った事でしょう。
恐いね、持病抱えてたのかな、なら突然死か…これが人混みに突っ込んだりしたら最悪、不幸中の幸い、御悔やみ申し上げます。