道の新型コロナウイルス対策で新たに不要不急の外出自粛が要請される旭川市では、繁華街の人出が減るなどの影響が出ています。
集団感染が相次ぎ、医療体制がひっ迫する旭川市について、道は、12日から今月25日まで市民に不要不急の外出自粛を求めることにしました。
「これは、致しかたない」(旭川の男性)「(年末年始は)みんないつも集まっているが、それぞれで年越しできれば」(女性)
今回、旭川の飲食店に休業や営業短縮の要請はありませんでしたが、10日夜の繁華街は人出がまばらでした。接待を伴う飲食店は…
「経営的には正直、苦しい。いつまで耐えればいいのか」(ガールズバーの経営者)
鈴木知事は10日、来年1月15日までの集中対策期間延長を発表し、年末年始の感染拡大を抑え込む考えを示しています。
https://www.hbc.co.jp/news/7ef9962e9c1ce31b6324fc8aa1f66214.html