26日、旭川市のホテルだった建物で火事があり、いまも消火活動が続いています。
26日午後11時半ごろ、旭川市神居町で「建物から火の手があがっている」と、近くを通りがかった男性から警察に通報がありました。
消防車など27台が出動し、消火にあたっていますが、建物はほぼ全焼し、消火活動が続いています。
警察によりますと一時、延焼の可能性があったため、近くに住む人を避難させ、けがをした人はいません。
建物はかつてホテルとして営業していましたが、今は閉鎖して廃虚だったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02c90da8d5d9bdfb173e91379735625c0e66f178
廃業後の旅館で火事 不審火の可能性も 北海道旭川市
26日夜、北海道旭川市で廃墟となっている旅館で火事がありました。
けが人の情報は入っていませんが、現在もまだ火は消し止められておらず警察は不審火の可能性もあるとみて調べることにしています。
(平野記者リポート)
「通報から1時間以上たっていますが炎は依然激しく燃え上がっています」
火事があったのは、北海道旭川市神居町富沢のかつて旅館だった建物です。26日午後11時すぎ、火事を目撃した人から警察に「建物から火が出ている」と通報がありました。警察によりますと、旅館は10年以上前から営業しておらず廃墟となっていたということです。この火事によるけが人の情報は入っていません。警察では火の気のない場所であることから不審火の可能性もあるとみて調べることにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5764b65d4bcf556fee3e6b23ed7eaaa7c4a3b4df
廃業したホテルがほぼ全焼 放火の疑いも 北海道旭川市
26日夜、旭川で廃業して使われていないホテルから火が出て、建物がほぼ全焼しました。警察は放火の疑いがあるとみて調べています。
26日午後11時すぎ、旭川市神居町富沢で「廃業したホテルが燃えている」と、通りかかった人から警察に通報がありました。火はおよそ4時間後に消し止められ、木造モルタル2階建ての建物が、ほぼ全焼しました。近くの住宅の住民4人が避難しましたが、けが人はいませんでした。
警察によりますと、焼けたのは「ビューサイドホテル時屋亭(ときやてい)」で、12年前から使われていません。建物は窓ガラスが割れていて「若者が忍び込んで騒いでいる」との苦情が、近くの住民から寄せられていました。警察は火の気がないことから、放火の疑いがあるとみて調べています。
https://www.hbc.co.jp/news/f66187d455225eef106f2585d8bbbc90.html
関連記事
-
-
「肝試しで入った」"廃業ホテル"全焼放火事件…悪ふざけでライターで着火か 少年ら「自分ではない」否認
北海道旭川市の廃業したホテルが放火され全焼した火事で、逮捕送検された旭川市の21歳の男と19歳の少年は、「肝試し」でホテルを訪れ、悪ふざけで火をつけたなどと話していることが新たに分かりました。 非現住 ...
続きを見る
-
-
時屋亭放火事件 男ら2人を逮捕
26日夜、旭川市内の廃業したホテルから火が出てほぼ全焼した火事で、男ら2人が放火の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、旭川市の熊谷尋椰容疑者21歳と会社員の19歳の少年です。2人は26日午後10時 ...
続きを見る